笑顔のために、今できることがあります。

厚生労働省と日本歯科医師会は「80歳で自分自身の歯を20本以上持つこと」を目標にする運動『8020運動』を提唱しています。当院においてもこの運動に沿って、むし歯治療や歯周病治療、ブラッシング指導などを行っています。

健康な歯を持ち素敵な人生を過ごしていただくため、院内は通いやすさへのさまざまな工夫をしています。日曜日も診療していますのでぜひお気軽にご相談ください。

シューズイン

靴のまま院内にお入りいただけますので履き替える手間がなく、荷物やお子様を抱いたままご来院いただけます。
同時にバリアフリー設計ですので段差でつまづくことがなく、靴を履き替える際の腰への負担もありません。

C360_2018-01-19-14-11-24-986

キッズスペース

治療の間、お子様を退屈させないキッズスペースがありますので、安心して治療に専念することができます。

笑顔のために、今できることがあります。

おむつ交換シート

院内にはおむつの交換シートもご用意していますので、小さなお子様連れでも安心してご来院いただけます。

笑顔のために、今できることがあります。

歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」

歯科医院では、手や器具の洗浄、歯の治療、クリーニング、患者様がお口をゆすぐ時など、多くの場面で水が使われます。そこで当院ではユニット(診療台)内の衛生面を考え、治療に関わる工程で使われるすべての水を除菌するための装置「ポセイドン」で院内の治療水を全て機能水に置き換えています。除菌する際に薬剤を用いないので人体には無害です。

「ポセイドン」は、その大切な水を、人と自然に優しい電解中性機能水として、歯科ユニットや医院全体に通水させ、医院の水配管内の細菌などの繁殖を抑え、治療環境を衛生的に保つためのシステムです。

笑顔のために、今できることがあります。

小児歯科

当院では、お子様に対して可能な限り怖くない痛くない治療を心がけています。最初の治療で歯医者を嫌いになってしまうと、その後の治療がうまく進まなかったり、大人になってからの歯の治療にも影響してしまいます。そのようにならないためにも、安心して治療を受けていただける環境を大切に考えています。

歯みがき指導

お子様の年齢と状況に合わせて、ステップアップしながらの歯みがき指導をいたします。

フッ素塗布

乳歯や生えたばかりの永久歯の虫歯予防に効果があります。年に2~4回の定期的な塗布をおすすめします。

お子様を当医院へ同行する際のお願い

①ごまかして連れてこないようにしてください。

「○○に行こう」などウソをついて歯科医院に連れてこないようにしてください。
「何もしないよ」「見るだけ」など、治療内容を限定しないでください。

②怖がらせたり、脅かさないでください。

「いい子にしてないと、歯医者つれてくよ!」
「言うこと聞かないと注射してもらうよ!」など

予防歯科

当院の予防歯科では、「悪くなってからの治療よりも悪くならないための予防」を大切に考えています。患者さまの口腔内の健康を守り、健全な状態で、綺麗な歯を保ち続ける事を目的としています。

PMTCについて

PMTCとは、歯科医師や衛生士といった専門家が(Professional)、専用の器械を使用して(Mechanical)歯を(Tooth)磨く(Cleaning)ことです。歯や歯肉を傷つけない専用の器械を使い、ご家庭の歯磨きでは落としきれない汚れを除去すると同時に、表面をツルツルに磨くことで歯垢がつきにくくなり、虫歯や歯周病の予防になるというメリットもあります。

虫歯の原因を完全に取り除くには、歯科医師や歯科衛生士などの専門家によって、歯磨きでは取りきれない歯石や歯垢を器械的に除去する「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」が効果的です。当院ではクリーニングの仕上げにフッ素コーティングを施して、虫歯になりにくい歯を作ることも同時に行なっていますので、2~3ヶ月に一回程度虫歯予防のためにPMTCを受けられることをおすすめします。

PMTCで歯をクリーニングすると、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムの除去が可能です。バイオフィルムは粘着性が高く、菌の増殖力が強いために抗菌剤などの薬剤が届きません。歯みがきや洗口剤だけでは落とすことができず、専門的な処置が必要なのです。また、茶渋やタバコのヤニ、カレーやチョコレートなどによる頑固な着色や、たまった歯垢も除去できますので、虫歯や歯周病の予防にもなります。

口腔内カメラ Dr.cam でご自身のお口の状態をより詳細に把握

患者さまご自身のお口の中の状態をよりわかりやすく知っていただくために、口腔内カメラDr.camを設置しました。0ミリから無限のフォーカス域を持つ、世界最小クラスのカメラヘッドで撮影します。上の奥歯など鏡では見えにくい場所も、口腔内カメラを使えば鮮明に見ることができます。私たちもよりわかりやすい説明を心掛けていきます。